読み物

作り方動画の一覧です

2020年7月6日

作り方動画まとめ

リバーシブルスタイの動画を初め、ここ最近で何点か作り方動画を公開しましたので紹介します。

ふわくまちゃん
手作りの時間も素敵な思い出になりますよ♪

[toc]

リバーシブルスタイの作り方

【作製時間の目安】生地・型紙の裁断:15分、縫製30分

リバーシブルスタイの作り方
リバーシブルスタイの作り方

スタイ(ビブ)は縫う箇所が少ないので手縫いでも作れます。ミシンを使うと1時間くらいで作れます♪


ガラガラ(ラトル)の作り方

【作製時間の目安】生地・型紙の裁断:15分、縫製30分

ガラガラの作り方
ベビー用ガラガラ(ラトル)の作り方

赤ちゃんが握りやすい太さで、ワンポイントの耳がカワイイ♪手縫いでも作れます♪


ダーツ入り立体マスクの作り方

【作製時間の目安】生地・型紙の裁断:20分、縫製30分

立体マスク作り方 動画もあります
立体マスクの作り方

立体マスクの作り方です。無料の作り方動画と実物大型紙データがあるので、裁縫初心者でも分かりやすい♪ダーツが付いているのでピッタリフィットします♪


おくるみの作り方

【作製時間の目安】生地・型紙の裁断:30分、縫製60分

おくるみの作り方
おくるみの作り方

フード付きなので寝汗もしっかりケア。作り方動画と型紙データも無料公開中♪


トッポンチーノの作り方

【作製時間の目安】生地・型紙の裁断:30分、本体の縫製60分、カバーの縫製60分

トッポンチーノの作り方
トッポンチーノの作り方

【現役の二児のママ】が考えた作り方です。無料型紙も公開中。手縫いでも作れます♪


ふわりこのこだわり

すべて日本製オーガニックコットンです。赤ちゃんの肌に触れるものだから、肌触りにこだわっています♪

日本国内で一つひとつ手作りしています。赤ちゃんの寝心地や着心地、ママの使い心地を考えながら心をこめて作っています。

すべてオリジナルデザインです。赤ちゃんとママが笑顔になるよう、ふわくまちゃんをモチーフにしました。 ふわくまちゃんと一緒にいると、赤ちゃんがさらにかわいく見えます。

Misato

愛知県生まれ、香川県在住。小学二年生と年長さんのママ。「赤ちゃんとママを笑顔にしたい」という思いを込めて製作しています。SNSもご覧下さい♪

新着記事

ハロウィンワークショップイメージ
10月18日(土)、19日(日)「poupons marche」に出展します

2025/10/17

イオンモール高松で開催♪ 10月18日(土)、19日(日)に開催される「poupons march」(香川県高松市)に出展します。 素敵な雑貨・アクセサリー作家さんが集まるイベントです。 今回も楽しい ...

202508_カントリーフェスタの様子
9月14日(日)、15日(月)「poupons marche」に出展します

2025/9/10

イオンモール高松で開催♪ 9月14日(日)、15日(月)に開催される「poupons march」(香川県高松市)に出展します。 素敵な雑貨・アクセサリー作家さんが集まるイベントです。 今回も楽しいワ ...

以前のカントリーフェスタの様子
おでかけカントリーフェスタに出展します

2025/8/8

8/9(土)、8/10(日) サンメッセ香川にて開催 「おでかけカントリーフェスタ in 日進堂&ファミリホーム大感謝祭」に出展します。 8月9日(土) 10:00~17:00、8月10日(日 ...

記事一覧

-読み物
-,